stripe room blog

株、新しい技術、将来についての記事がメインのブログです

fitbit charge2(フィットビットチャージ2)

昨年の7月ごろから仕事が忙しくて、年末に紅白をラジオで聞きながら、会社でサービス残業をしていたところ、胸に痛みを感じるようになりました。

常時痛みはないのですが、今でも時々痛みがあります。
近々病院に行こうと思っていますが、睡眠時間と脈拍をモニターしたいと思い、活動量計のfitbit charge2(フィットビットチャージ2)を買いました。

zenfone2と連携できるか不安もありましたが、問題なく連携出来てほっとしています(*^-^*)
ちょっと高かったですが、健康管理に役立てます♪

 

f:id:happyfamily0101:20200521211132j:plain

※参考までに
エプソンのps-500とps-600も選択肢でした。

ps-500は、安くてかなり魅かれましたが、実物を見たところかなり分厚く、仕事中に着けていたら会社の人に何か言われそうだったので断念しました。
ps-600は、分厚いのは分厚いのですがps-500より良さげでした。が、やっぱり寝るときも着けておくには大きいかなと思い断念しました。

あと、ASUSのvivowatchも検討しました。
zenfone2を持っているので、値段も安く、スマホとの連携が優れているようだったのでかなり迷いましたが、過去の履歴が見れないとのネット情報で断念しました。

ジレットセンサーエクセル(T字ひげそり)

肌が弱いので、電気シェーバーを使うと顔が血だらけになるので、T字ひげそり派です。

もうずっと、ジレットセンサーエクセルを使ってました。

2枚刃ですが、よく切れるのに肌を痛めないので、お気に入りだったんですけど、本体はもう日本では売っていないようです。(替え刃は、今のところ売っている。)

その、ジレットセンサーエクセルの本体が行方不明になったため、しばらくホテルなんかに置いていある本当に安い使い捨てのT字を使っていたのですが、油断すると血がでます。

やっぱ安物はダメだと思い、同じ使い捨てでも少しはマシかなと思い、貝印のXfit (クロスフィット)替刃4コ入りを買って使っています。ネットでの評判は、値段相応といったところで、時間がかかる剃り方をしたら問題ないとのことだったので、ネットの書き込みを参考に使用してみたら今のところいい感じです。

ジレットセンサーエクセルの時は、いきなりひげに逆らって剃って、手早く剃っても全く問題ありませんでしたが、クロスフィットはまず、ひげの生えている向きに剃って、その後ひげに逆らって剃るとキレイに剃れます。
忙しい時は、ちょっと面倒ですけど、今のところ不便はありません。

が、ジレットセンサーエクセルの方がやっぱりいいです!
いいT字ひげそりだったな〜、と諦めかけていたら、つい先ほど1ヶ月ぶりに見つかりました。
クロスフィットを使い終えたら、またジレットセンサーエクセルに戻ろうと思います。

 

f:id:happyfamily0101:20200521211227j:plain


zennfone2 その2

購入したzennfone2を早速設定しました。
お店で初期化してありましたが、念のため再度初期化をしました。

2年以上前のスマホなのでアップデートを繰り返し3~4時間程かかりました。

予想外の事が、3つありました。

一つ目は、CPUがatomのため、tvsideviewというアプリの有償版に対応していませんでした。これはがっかりでした(>_<)

二つ目は、バッテリーの表示がおかしいことです。
・前のlaserで15%程バッテリーを消費している時間帯にバッテリー残量が100%のままである。
・40%の残量だったのに急に電池切れの警告があり、確認すると4%の残量表示なっており、4%の残量表示のまま電池切れ。
・充電中に残量7%から急に40%台に残量表示が増える。

対処方法をネットで調べると、スマホが電池残量を把握出来ていないから起こっている可能性が高そうなので、電池を全くの空っぽにして100%を越えてもさらに充電を続け十分に充電させました。
念のため、今日も残量を空っぽにして、十分充電させることにします。
※追記 上記対処方法で解消しました。
laserより長持ちしてます!

三つ目は、Android 6への更新を手動で行う必要がありました。
時間はかかりますが、ネットを参考に行えば、そんなに難しくありません。

6は、複数ありますので、jpの末尾231の分が現時点で一番新しいのでそれを入れました。
インストール後のzipファイルは、1Gほどの容量があるので削除したほうがいいです。

zennfone2

今使用しているSIMフリースマホ、zennfone2 laserを何度か落としてしまい画面が割れてしまいました。

「新しいスマホを買わないと。値段とスペックからいったら、zennfone3 laserだけどヨドバシ価格30020円。スマホとしては安いが、自分の今の懐具合からいくと苦しいな。」と悩んでいました。

そんなとき、近所の家電量販店でzennfone2が展示品限り7560円で売ってありました。

「2laserより少しだけスペックがいいし、でもバッテリーの経たり具合が気になるなー。」と悩んでいたところ、

店員さんから、それは本当の処分品なので5000円でいいですと言われたため、購入しました。


エクセル セル内の数字を日付にする


エクセル知っていたら便利な式

A列とE列に1000件にわたり、年月日が表示されている。
A列には、例えば平成28年4月20日の意味で、7-280420というような形式で入力されていて、
E列にはシリアル値で、表示は和暦表示でH28.4.20と入っている。

このA列とE列の同じ行が、同じ年月日か確認したい。
数十件だったら目で見て判断すればいいのですが、1000件となると大変です。

方法1
A1に7-280420表示されていたとします。
まず、7-が余計なので、B1セルに「=right(A1,6)」で、A1セルの右から6文字取り出す。
B1には、280420が表示されます。

あとは、右から6文字取り出したB1セルを年月日として認識させるため、C1セルに
=DATE(1988+LEFT(B1,2),MID(B1,3,2),RIGHT(B1,2))
と入力し、日付のシリアル値にします。

式の意味
DATE関数は、年、月、日に分かれているセル内の数字を日付のシリアル値にしてくれます。
=date(年、月、日)で、年に西暦の4ケタの数字、月に2ケタ、日に2ケタを入れると、シリアル値の日付にしてくれます。

年部分は、(1988+left(B1,2)と入力すると、1988+B1セルの左から2ケタの数字(28)を取り出す。
月は、mid関数で、B1セルの3ケタ目から2ケタ文字を取り出す。
日は、right関数で、B1セルの右から2ケタを取り出す。

これで、C1セルを和暦表示にしてあげると、H28.4.20と表示されます。
あとは、D1にexact関数やif関数などでE1セルと同じかどうか表示させる。

方法2
わざわざ、2段階で作業せず一気にいきます。
7-280420→H28.4.20
=DATE(1988+MID(A1,3,2),MID(A1,5,2),MID(A1,7,2))
他は一緒の作業です。
こちらが簡単ですね。

石田衣良さんの作品

近所のブックオフに行ったら、石田衣良さんの作品がたくさん108円で売っていたので購入して読みました。

今回読んだのは、下記の6作品です。
 フォーティ
 再生
 約束
 ドラゴンティアーズ(IWGP 9)
 1ポンドの悲しみ
 親指の恋人

どれも、面白かったです。
こんないい作品が108円で買えるなんて、なんかおかしい世の中だと思ったりします。

特に「フォーティ」と「再生」が良かったです。

「再生」は、ハラハラと涙したり、勇気づけられたりして、がんばろうという気持ちになる作品でした。
「フォーティ」も、今ちょうど40歳だからか、同じ年の主人公に感情移入しやすく主人公が少しずつ、どん底から這い上がっていく姿に励まされました。

 

f:id:happyfamily0101:20200521211355j:plain


「ドラゴンティアーズ」(IWGP 9)は、安定の面白さ。
「1ポンドの悲しみ」は、スローガール、誰かのウェディング、声を探しに、が面白かったです。
「約束」、冬のライダー、夕日へ続く道、が面白かったです。
「親指の恋人」は、これは弱っている時に読んではいけない本でしたが、悲しいけど純愛でした。

モバイルバッテリー

家のクリスマスツリーの電飾がしょぼかったので近所のホームセンターに買いに行ったのですが、

・コンセント式
・ソーラー式
・電池式(ただし、充電池は絶対ダメ!との記載あり)

の3つの方式があり、室内で好きなところにおける方がいいので電池式にしました。
電池式も充電池が使えると便利なんですけど、行ったホームセンターにはありませんでした。

モバイルバッテリ対応のUSB端子が付いている電飾が売っていると、お手軽でもっといいんですけどね。

ネットで探してみましたが、USB端子が付いているモバイルバッテリー対応の電飾は海外では売っているようですが、日本で一般には売ってなさそうでした。