stripe room blog

株、新しい技術、将来についての記事がメインのブログです

技術進歩

デジタルフォトフレーム

最近欲しいけど、不満がある商品があります。 それは、デジタルフォトフレームです。 職場の机に置いて、娘の写真をランダムに表示させたら、どんなに癒されることでしょう。 で、不満というのはコンセントがいる事です。 フォトフレームのくせにコンセント…

本物っぽい気分が味わえる商品

前回は、キリンフリー(KIRIN FREE)の話題でしたが、本物っぽい気分が味わえる商品が他にあったことを思い出しました。 それは、タバコを吸った気になれる商品です。 吸うと、タバコのような商品の先が赤くなり、ちゃんとケムリっぽいものを吸うことが出来…

キリン フリー KIRIN FREE

アルコール0.00パーセントとして話題の、キリンフリー(KIRIN FREE)を飲んでみました。とってもビールっぽい雰囲気が味わえます。たまにしか飲まない、お酒に弱い自分には、とってもありがたい商品ですが、毎日晩酌をする父親の感想は「おいしくない」との…

カーオーディオ デッキ、スピーカー購入(ケンウッド)

カーオーディオのデッキとスピーカーを購入しました やっとです。母親の車(アルトバン)にですが・・・。 駐車場の関係で、母親の車を移動させないと私の車が出せないため、チョイ乗りにはついつい母親の車を借りてしまいます。 で、母親の車は、スズキのア…

カーオーディオについて考える

パイオニアの業績がかなり悪いようです。パイオニアのカーエレクトロニクス部門はそんなに悪くなさそうですが、クラリオン、ケンウッドはどっちかというとバブル崩壊後から一生懸命立て直しを図っている状態で、カーオーディオに関して言えば苦戦しているの…

防犯性を高めた自転車置場

私は、つねづね思っている事があります。 単車や自転車が、盗まれる心配がないなら、少し良いヤツを買うのにな〜、と・・・。 少し良い単車や自転車を駅前の駐輪場に停めていたら、盗まれる可能性大です。その為、購入できずにいます。 機械にガチャっと停め…

進化する照明4(パルックボールプレミアQ(クイック))

進化する照明の続きです。 先週の日曜に、松下のパルックボールプレミアQ(クイック)を更に買いました。 購入は、近所のベスト電器でした。 パルックボールプレミアQ(クイック)の2個入りで2,780円でした。1個あたり1,390円なので1個入りより、2個入りの方…

進化する照明3(パルックボールプレミアQ(クイック))

待ちに待った、松下のパルックボールプレミアQ(クイック)が発売されたため、さっそくヤマダ電機で買ってみました。(*^_^*) 通常のパルックボールと、パルックボールプレミアは目立つところで安売りしていました。しかし、新発売の目玉商品のはずのパルッ…

進化する照明2(パルックボールプレミアQ(クイック))

進化する照明の続きです。 画期的な松下の電球型蛍光灯パルックボールプレミアQ(クイック)ですが、スイッチを入れて、すぐ明るくなる秘密は、今流行りのハイブリッドです。 松下によると「ハイブリッド点灯方式」というそうですが、理屈はすごく単純で電球…

進化する照明1(パルックボールプレミアQ(クイック))

最近の技術の進歩は本当にすごいです。 ひと昔前に比べて技術革新のスピードが段違いに上がっている気がします。これも、開発をしている技術者の努力のたまものだと思います。 技術者のみなさんありがとうm(_ _)m 前置きが長くなりましたが、今回すごい製品…

シャープとパイオニア

シャープが、業績が芳しくないパイオニアの筆頭株主になり、色々な事業で提携を行うというニュースが9月にありましたが、いまいちピンと来ない感じでした。 しかし、今日のニュース(WBS)で太陽電池の特集があり次世代の太陽電池の論文で一番多いのは有…

電球形蛍光ランプ

昨日、住んでいる建物(古い団地風建物)のウチの階の階段の電球が切れました 前回は2年くらい前に替えたな〜、と思い電球形蛍光ランプについてちょっと考えてみました。 電球形蛍光ランプの寿命が大体6,000時間なので、ウチの階段は大体、夜7時から朝7時ま…

海で育つ野菜(あったらいいなー)

NHKでやってたんですけど、アメリカは農作物を栽培する為に、長い時間をかけて貯められた広大な地下湖の水を、ものすごい勢いで使い尽くそうとしているそうです。 水がなくなった時、どうするんだ? 水不足になって、アメリカの農作物の生産量が落ち込んだら…

電子マネー

福岡市内もちらほら電子マネーedyが使えるようになってきました。 カードをかざすだけでいいので非常に便利です。 博多駅周辺は飲み屋も使える所もあるみたいです。 自分は、会社が入っているビルの一階の薬局でお茶を買うとき使ってます。 ほぼ毎日です。 …